2025-06-28 11:23:00
統計
統計学は難解で素人にはハードルが高いと思われています。
品質管理の専門家である石川先生の本にも深入りを避けよとの指摘がある一方
そのエッセンスは大いに活用せよとの指摘があります。
田口先生も同様の趣旨でのご指摘があったと思います。
じっくり基礎から学んで、完全に理解してから自分の分野に応用するのが定石です。
QC検定などがありますが、それも一助となるのかもわかりません。
このことに限らず、自分のテーマへの適用を焦るあまり基礎理論をすっ飛ばすことがあるように思います。
時間との戦いの中、やむを得ない事情もあると思いますが、急がば回れということを肝に銘じるべきと思います。